【議論】レベル抑制してる理由は低レベルが旨いってわけじゃなくて●●なだけだからwwwww
人気記事ランキング
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1512707237/
- 858: 名無しさん 2017/12/10(日) 20:56:38.08
- エリダン放置するとすぐレベル上がるからアデナ稼げる期間も短いんだよね
- 859: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:01:19.39
-
>>858
カンスト後に稼ぐんだよ。それが出来ないなら、抑制するしかないけど
抑制するとクエスクの15万アデナも捨てる事になるからな。デイリーダイヤ買ってるなら、1回割れるから日に30万アデナだぞ。合成1回してまだ余る。
毎日この差が生じるんだから、抑制も決して良いもんじゃないよ。ノマスク1000枚と引き換えにいったいどれだけアデナを捨ててるか。これよ - 873: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:18:59.06
-
>>859
横からでごめん
ベース戦闘力+10万くらいの雑魚である程度アデナやソウルストーンも確保して行きたいって場合、レベルカンストまでの日課エリダンの周り方ってエルフから始めてフィーバータイム消費→象牙はクエストだけやってとっとと撤退して無駄なレベルアップを抑える
って感じで良いのかなゲームの話してすまんの
- 883: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:30:04.62
-
>>873
エルフから始めるってなるとかなり厳しいと思う。
今はガゴイベがあるから、とにかくガゴイベ走り回って全売りしてアデナ稼ぐしかないなレベルアップに関してはフィールド放置でしこしこ上げてくのが無難。
レアドロップは売却しても良いけど、売却して得たダイヤは昇級石にとりあえず無背景でも良いからUR30作って適正外れないよう
でも確実に言えるには、廃課金しないと上位層には絶対に追い付けない。まったり気ままに欠かさず放置して、目が出るのは半年後かな。
今60万くらいの奴と並べると思う。結局放置とかリリースからの半年弱上手にやってない人が60万前後だから、その人らとの差は同じ無課金なら少しづつ埋まると思う - 901: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:50:09.73
-
>>873
ベース戦闘力とか気にしないで、ss使って通常何発で倒せるかで考えたほういいと思うぞ
倒すの遅いなら狩り場上に上げない方がいい
それだけだ - 861: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:05:37.65
- 勘違いしてるやつ多いが、レベル抑制してるのは別に低レベルが旨いとかじゃなくて
レベルキャップに行ったときに戦えるように準備してるだけなんだけどな
課金で火力出るやつに何も考えないでついていってキツいとか当たり前じゃん - 862: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:08:00.49
-
>>861
レベルキャップに行ったときに戦えるように準備ってなんだ。抑制してる意味ってレアドロップじゃないの??それ以外になにかあるか??
- 863: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:11:40.75
-
>>862
お前今からバプリオンにシロナナ作って育ててみろ
課金縛りでレベル上げまくるとむちゃくちゃキツイぞ
おれは無理だから課金解禁した、ベース戦闘力から離されまくって草も生えねえ - 870: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:17:21.32
-
>>863
俺も無理だわw廃課金(960円)しちゃうわそんなん - 866: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:15:41.26
- 別にドロップはカンストしてたって周りより先に倒せば問題ないやん
それができる戦闘力まで持ってくまでレベル上げないだけで
あげたらさっさとカンストするわ - 869: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:17:03.63
-
>>866
カンスト狩場はそもそも人が多すぎで敵自体が少ないから効率が悪い - 872: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:18:24.93
-
>>869
効率考えたら低レベルでデイリー捨ててる方がよっぽど効率悪いんだが? - 877: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:22:23.21
-
>>866
それはノマスクで上げれらるであろう戦闘力迄って事だろ?
そんな事をしてても戦える戦闘力にはならんよ。弱いからレベル抑制してる→OK
上位に追い着いたらカンストする→NG今80万の奴がおまえが80万になった頃、まだ80万だと思うか??
周りよりも戦闘力が劣ってるなら全身13くらいで妥協して、違う事をしたほうがいいよ - 874: 名無しさん 2017/12/10(日) 21:19:43.59
- Lv1から始めると現在180キャップだから
120lvキャップ時のクルマの美味さが途端で終わったりするから抑制は必須だろうね
ベース戦闘力とにらめっこしながら上げてく感じかぁ