【批判】レベル抑制を目の敵にしてるやつ居るけどさ、レベル上がるのを完全にストップできないからな
人気記事ランキング
引用元: http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1507184172/
- 673: 名無しさん 2017/10/05(木) 19:38:58.91
- レベル抑制を目の敵にしてるやついるけど
レベル抑制っていっても完全にストップさせることは無理だからな
ほっといてもある程度上がっちゃうし
レベル抑制してる連中ももうほぼ100近くまでは上がってるよ - 674: 名無しさん 2017/10/05(木) 19:40:08.91
-
>>673
レベル抑制をバカにしてる奴はいないよ
レベル抑制してないやつをバカにしてるレベル抑制してる奴をバカにしてる - 678: 名無しさん 2017/10/05(木) 19:43:01.43
-
>>674
レベル抑制してないというか
早上げしてレベル120で戦闘力35万とかの奴は
鯖中から鼻で笑われても仕方ない - 709: 名無しさん 2017/10/05(木) 19:58:24.58
-
>>673
別にメインをレベル抑制する必要はあまりないけど
良い狩り場を確保する為に
あるレベル以上は上げないようにしているサブ垢ならある狩り場次第で青ダイヤの稼ぎがかなり違ってくるんでそうしてる
まあ鯖にもよるんだろうけど - 714: 名無しさん 2017/10/05(木) 20:00:34.40
-
>>709
それレベル抑制してるって事だよね… - 722: 名無しさん 2017/10/05(木) 20:03:02.91
-
>>714
そうだよ。サブはガッチガチにレベル抑制してる
なぜなら一番美味しい狩り場を捨てたくないから - 739: 名無しさん 2017/10/05(木) 20:10:26.34
-
>>722
だよね
レベルなんて上げようと思えばアホでも上げれるしすぐ上がるんだから
昔のMMOみたいに全くレベルが上がらなくて高レベルしか取れないスキルがあるとかなら別だけどこれは戦闘力を上げるゲームだからねその戦闘力を上げるために抑制するのとしないとでは課金額が全然違う - 675: 名無しさん 2017/10/05(木) 19:40:29.55
- 適正レベル狩る以上経験値入っちゃうしね
- 681: 名無しさん 2017/10/05(木) 19:44:07.04
- ゲームなんだからレベル抑制しようが課金しまくろうが楽しんだもん勝ちだわ
- 693: 名無しさん 2017/10/05(木) 19:52:07.14
-
>>681
正解。楽しめないならやらないほうがマシ。