【質問】お前らのクランはボス狩りで高額レア出たらどうしてる?買取が良いのに配布なんだが…
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1565453079/
- 102: 名無しさん 2019/08/12(月) 13:36:39.77
- お前らのクランはボス狩りで高額レア出たらどうしてる?安値で買取りが一番公平だと思うんだがうちは配布なんだよなぁ。WIZだけ得してるわ。愚痴スマソ
- 103: 名無しさん 2019/08/12(月) 13:41:29.04
-
>>102
安値で買取後どうやって分配するん? - 106: 名無しさん 2019/08/12(月) 14:35:03.63
-
>>102
身内でほしい奴に買い取ってもらってボス参加者に分配か普通に取引所で売ってボス参加者分配
まぁエミュとか必須クラスのやつはまず外には出ないかな - 107: 名無しさん 2019/08/12(月) 15:10:11.81
- 一度もレアドロなんて引いた事ないからわからんけど
分配ちゃんと出来る仕様なんだね - 108: 名無しさん 2019/08/12(月) 15:11:55.57
- 取引所でのダイヤ移動だぞ
- 109: 名無しさん 2019/08/12(月) 15:13:44.94
- 分配って、結局は皮を高額で買い取るとかそんな感じでしょうか?
- 111: 名無しさん 2019/08/12(月) 16:06:39.20
- そんな感じ
今のところBANはされてないよ - 112: 名無しさん 2019/08/12(月) 16:17:54.08
- 安く仲間に売るっていう時は、知らない人に買われるリスクは
どうやって処理してるのか知りたい - 114: 名無しさん 2019/08/12(月) 16:33:02.49
-
>>112
やすく売ると言うかオークション方式でほしい奴に売るって感じ
だから相場より安くなりすぎたりはしないよ - 115: 名無しさん 2019/08/12(月) 16:42:51.31
-
>>114
丁寧に説明してくれてありがとう! - 118: 名無しさん 2019/08/12(月) 16:55:23.12
-
うちは手数料かかるけどキャッシュバック方式にしてる
相場が3000とかなら5000で出して、あとで2500ダイヤ戻すみたいな
一時的に大量のダイヤが必要なのはネックだけど、他のプレーヤーに買われることはまずない - 128: 名無しさん 2019/08/12(月) 21:10:47.43
-
>>118
台湾鯖とかでもこれが主流だからみんな参考にした方がいいと思うよ。
向こうではイミュとか必須スキルの販売は即買いツール横行してるからこの方法が主流
テンプレに入れてもいいレベルだよ