【議論】三次職のランク付けは主な役割ごとにランク付けしたほうがいいだろ!
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1543274744/
- 298: 名無しさん 2018/12/08(土) 19:38:17.33
-
ほとんどの人は要塞戦を念頭に格付けしてるみたいだし、単にSとかAとか分けようとするのはおかしい。
Fデススティンガーとリザレクションを同列で語ることはナンセンス。編成を考えると主要な役割ってのが存在するし、他の追加機能はオマケとみなすしかないのが実践的だろう。
格付けするなら、主な役割ごとに格付けしなければならない。
盾要員
S:ガデ、パラ
A:シリナイ
B:テンプルカット要員
S:モンク、ウォーレン、パラ、シャーマン
A:スレイヤー
B:スペシンその他火力要員
現状と大差なし。
トレハンは使い所が特殊であるだけで最強役ではない。回復防御要員
S:エルダー
A:セイジ
B:ビショその他特殊要員
S:ソドシン、シリエル
A:トレハン格付けのために分けるならだいたいこんな感じだろ?
あとは任せた。 - 300: 名無しさん 2018/12/08(土) 20:06:44.65
-
>>298
火力振りに調節された職は軒並みゴミったわけか
シルレンさよならプレイヤー人数さらに激減か - 317: 名無しさん 2018/12/08(土) 22:46:27.31
- やたらソドシン推してるゴミおるな
ソドシンは希少スキルだがゴミ扱いされてるぞ - 332: 名無しさん 2018/12/09(日) 02:02:58.23
- ウォーロードが最強なのにソドシン推しは頭おかしい
バーサーカーで攻撃力15万増、使用時に1秒無敵、攻撃人数増でクリ率アップからのHP半分以下でパッシブ発動で更に増加
ソドシン推しの頭おかしい奴くらい火力出るからなウォーロード
スタンノックダウンも持ってて本当に頭おかしいくらい強い - 340: 名無しさん 2018/12/09(日) 04:34:54.33
-
>>332
ソドシンは元々火力でない
2次は貧弱なバフの持続時間長いから、互いにスキル出しきった後の最後のお守りになる
瞬間火力を重視するならブレダンのバフのがいい3次は2次を効率化させただけ。パッシブが「スキル使うほど火力上がる」効果に変わる
死なずにスキルを使い続けることが重要
アクティブが火力低めの遠距離だから2次よりも更に後方に下がって戦う必要がある - 334: 名無しさん 2018/12/09(日) 02:24:10.23
- 要塞戦でソドシンは基本いらん
ソニック2種しか攻撃スキル無いのに活躍なぞ出来るわけない
三次でスタンもないゴミ
同じくゴミのスレイヤーは三次で多段スタンで、ようやく一人前
ウォーロードくらいしか評価されてない
ブレダンもウォーロード強すぎて上方修正しろと騒がれてるからな - 341: 名無しさん 2018/12/09(日) 04:39:34.51
- ソドシンほど器用貧乏って言葉が合う残念職はない
戦闘力高いソドシン連中はようやるわ
ウォーリア最弱職なのに - 360: 名無しさん 2018/12/09(日) 11:52:52.76
-
ソドシンはパテメン全員の主要スキルの回転率を上げるから強いんだろ?
実際にキルを稼ぐのは90秒に1回の三次スキルよりも、メテオ含む既存スキルの方が圧倒的に多いだろうし、ソドシンは明らかに全体の総戦闘力を底上げする。
個体が持つ貧弱な攻撃スキルが役立たないとかまったく次元の違う話なんだけど分かる?今後はオンリーワンなスキルを活かす運用方法や作戦が増えてくる反面、ウォロみたいな汎用的なスキル持ちに大きな役割変更はない。
ウォロは密集地隊に突っ込めるアタッカーという役割のままであり、優秀な自バフを付けても
戦闘力高くないと雑兵だから、他の尖った職に比べて更なる課金が必要なのは自明の理。ウォロニキ君もそのへん知ってて言ってんだろうけど、職は役割と運用方法で区分するんだってことでFA出てるのに噛み合わない優劣付けたがるなよ。
こんだけ書いてるとなんか俺がソドシンみたいじゃねーか。
- 361: 名無しさん 2018/12/09(日) 12:14:35.08
- ソドシンがーって言われてるけどさ、シルレンに比べたら強いじゃないか!
シルレンなんて…マジ転職したいわ - 342: 名無しさん 2018/12/09(日) 04:46:47.20
- 韓国情報見てソドシン推しは意味わからん
双剣槍はウォーロード強い、スレイヤーまあまあ、ブレダン上方修正しろ、ソドシン少なすぎて空気いらない弱い状態だわ